貴殿のふとした疑問に答えるブログ

ふと疑問に思う「なぜ?」「どうして?」「〇〇って何?」に答えるブログです。

明治・大正・昭和・平成 これらが付く駅や公園や道路などいろいろ

写真はWikipediaから参照 大正駅

時代が進むと元号も変わります。元号が変わると時が進むのは早いなと感じてしまいます。そんな元号ですが、世界でも使われているのは日本だけで、珍しいものです。今は令和ですが、平成、昭和、大正、明治生まれの方はまだ存在しているゆえ馴染みのある年号となっています。今回はこの4つの元号が付く駅や公園や道路など思い当たるものをピックアップしたいと思います。

 

日本には鉄道の駅が10,000以上存在します。10,000もあれば4つの元号はあるだろうと思ってしまいますが、明治駅というものはありません。しかし東京の人は馴染みがあると思いますが、東京メトロ千代田線と副都心線が走っている明治神宮前駅はあります。大正駅は大阪の人なら知っていると思いますが、JRの大阪環状線にもある大正駅があります。そのほか長崎県の島原鉄道にも大正駅があります。昭和駅は神奈川県を走るJR鶴見線の駅があり、平成駅は熊本県内のJR豊肥線の駅です。

 

公園に移りましょう。これらの元号が付いている公園は日本中ありますが、代表的なものとして東京の千駄ヶ谷駅の前にある明治公園があります。国立競技場の前の公園です。大正公園はいくつかありますが、これといって大きな公園はありませんでした。昭和公園は東京都昭島市にあります。この昭和公園のすぐ近くに昭和記念公園という大きな公園もあり、そちらの方が有名です。平成公園も幾つか存在するのですが、大きな公園はありませんでした。

 

道路はどうでしょうか。明治通り、大正通り・昭和通り・平成通りすべて存在します。東京の道を走る方であれば、明治通りや昭和通りが見慣れている道路かもしれませんね。

 

大学もありそうです。明治大学は有名ですね。大正大学も東京の巣鴨にあります。昭和大学は東京の品川にあります。平成がつく大学は幾つか存在しますが、平成大学というものはありません。元号のついた大学は東京に集中していますね。

 

ちなみに元号がついた主な出来事では、明治維新と大正デモクラシーがあります。昭和と平成は思い浮かびませんでした。今回は明治・大正・昭和・平成がつくものをみていきました。

にほんブログ村 教育ブログ 社会科教育へ
にほんブログ村