貴殿のふとした疑問に答えるブログ

ふと疑問に思う「なぜ?」「どうして?」「〇〇って何?」に答えるブログです。

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

日本のハーブとスパイス、なぜ他の国々とは異なる特徴があるのか?

人はいつのころからか、日本でもインドでも中国、ヨーロッパでも、つまり洋の東西を問わず、ハーブ(香草)やスパイス(香辛料)を使ってきました。料理を作る時や食べる時にこれらは重宝しています。それだけでなく日本や中国の漢方、欧米のアロマテラピー…

なぜここが?テレビインタビューの舞台、8つのロケーションとその謎

新橋駅前 SL広場 今回は、テレビのインタビューで「ここ、見たことある!」と思うスポットを紹介し、インタビューする場所とその理由も含めて説明したいと思います。 渋谷ハチ公前広場 渋谷駅からすぐの場所にある広場で、若者や観光客が多く集まるスポット…

都心において、なぜ目黒天空庭園のような大規模な公園が造られたのか?

目黒天空庭園 大都会に住んでいると、どこを見てもビルか人が目に入ってきます。緑や空を見る機会がどうしても少なくなってしまいます。そんな都市部に住んでいる人も都心の喧騒から離れ、自然に癒される場所に行きたいと感じる方は少なくないでしょう。じつ…

高級住宅地の裏に眠る茶の記憶:渋谷の松濤という名の茶畑

渋谷 皆さんにとって渋谷のイメージはどのようなものでしょうか。スクランブル交差点、忠犬ハチ公、若者の街などかもしれません。しかし、それは現在の話で、明治時代にはお茶畑が広がっていた場所だったのです。どういう事でしょうか。 お茶の産地で有名な…

平和の象徴でもある鳩が戦争に使われていたってホント?

鳩は平和の象徴としてよく知られています。公園に行くとカワラバトやキジバトをよく見かけ、人間の生活圏に馴染んでいる鳥の一種です。ボーっとしていそうな鳩ですが、実は歴史上、戦争にも大きな役割を果たしてきた動物でもあります。戦争で使われてきた鳩…

日本の有名な神社やお寺はなぜ朽ちないの?

浅草寺 一般的な木材家屋なら50年も経てば見た目も内部もボロボロになります。しかし、有名な神社やお寺は朽ちたり、崩れたりしてはいません。なぜでしょうか。 私たちは、神社やお寺=昔からあるので木で造られていると考えます。世界最古の木造建築である…

ペリーより有名なペリーって知ってる?

写真はwikipediaから参照 オリバー・ハザード・ペリー 皆さんはペリーと聞くと誰を思い浮かべますか。おそらくマシュー・ペリー提督でしょう。歴史の教科書にも登場しますよね。江戸時代末期に艦隊を率いて鎖国をしていた日本に開港を迫った人物です。黒船の…