貴殿のふとした疑問に答えるブログ

ふと疑問に思う「なぜ?」「どうして?」「〇〇って何?」に答えるブログです。

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ライバル関係にある都道府県ってどこ?

皆さんのお住まいの都道府県は、どの都道府県をライバル視していますか。私が住んでいる神奈川県はあまりライバル関係にある土地は無いように感じますが、強いて言えば神戸を要する兵庫県でしょうか。港町、中華街、元町など横浜と神戸の共通点が多くあるか…

織田信長に仕えた黒人って誰?

戦国時代で一番有名な武将といえば皆さんご存知の織田信長です。家臣には羽柴秀吉(豊臣秀吉)、柴田勝家、丹羽長秀、滝川一益などそうそうたるメンバーを抱えています。そんな中、名前はさほど有名ではないがある意味で有名になった人物がいる。その名は弥…

なぜ地下鉄には速達列車が少ないのか?

国土交通省によると、札幌市、仙台市、東京都、横浜市、名古屋市、京都市、神戸市、福岡市、東京地下鉄、大阪市高速電気軌道、埼玉高速鉄道、広島高速交通により経営される鉄道路線のみを地下鉄と位置付けています。その他の鉄道会社の路線は地下の有無にか…

なんでゴキブリは死んだときひっくり返っているの?

以前、熱帯の国(カリブのとある国)で生活していた時がありました。フルーツもいっぱい生えていて、海はきれいで、日本の真夏よりも穏やかで、日本で例えるなら沖縄県に近いでしょうか。とても気に入っていた国です。しかしその国には私の苦手なものがたく…

日本の中心の駅ってどこ?

皆さんは日本の中心の駅といえば、どこと答えますか?人によって答えは違うでしょう。また、中心と言っても色々な角度から見ることができます。今回はその中心地のいくつかをお伝えしたいと思います。 ①経済の中心駅日本の経済の中心と言えば東京です。人や…

関西圏で唯一人口が増加している県は?

昨年、日本における出生数が90万人を切ったというニュースがあり驚きました。そんな中人口が増加している地域があります。総務省が発表した(平成25年度)人口推計によると関東4都県(東京・神奈川・千葉・埼玉)、愛知県、福岡県、沖縄県、そして滋賀県に人…

なぜ日本の地方都市はコンパクトシティーを目指すのか?

ドーナツ化現象という言葉は皆さんも学校で習ったことでしょう。中心市街地の人口が減り、郊外の人口が増加する現象です。地方都市の駅前はかなりの確率でシャッター街となっています。方や郊外には大きなショッピングセンターや病院、ファミレスなどが軒を…

耐震、制震、免震 この3つの違いって何?

耐震、制震、免震、ここ数年よく耳にする言葉になってきました。地震大国である日本ならではかもしれませんね。しかし耳にしたことはあっても、それぞれにどんな特徴があるのでしょうか?違いについて調べてみました。 耐震耐震とは揺れに耐えることです。建…

年賀状の発行枚数ってどのくらい? これから増える?減る?

正月に妻の実家に帰省しました。その時に義理の父が自宅のポストから年賀状を取り出していて、「そういえば年賀状って正月に届いていたな…」と感じました。私は年賀状を書きませんのでポストから年賀状を取り出している光景を懐かしく思ってしまいました。 …

バスタ新宿のデータを見てみよう

バスタ新宿とは新宿駅のすぐ目の前にあるバスターミナルの事です。新宿高速バスターミナルとも言われています。国土交通省道路局のバスタ新宿の資料を見ますと、平均利用者数:2.8万人/日 平均発着便数:約1,470便/日(H28.7.1~H29.7.31)となっています。 こ…