貴殿のふとした疑問に答えるブログ

ふと疑問に思う「なぜ?」「どうして?」「〇〇って何?」に答えるブログです。

なんでプロ野球のエースは18番なの? 1番じゃダメなの?

写真はwikipediaから参照 山本由伸投手

プロ野球を見ていると、背番号18はエースが付けていることが伝統的に多いです。しかし選手の成績は変わるものですので、必ずしも背番号18が好成績を残しているというわけではありません。菅野智之(巨人)、武田翔太(ソフトバンク)、森下暢仁(広島)、山本由伸(オリックス)、田中将大(楽天)などの好投手が18を付けています。ロッテファンの私としてはエースナンバーの18を付けている二木康太投手にはもっと頑張ってほしいと思っていますが。

 

実は球団によってエースナンバーは違います。例えば中日ドラゴンズは20番が伝統的にエースナンバーとして扱われてきました。権藤博、星野仙一、川崎健次郎、中田賢一などが付けていました。21番は西武、日本ハム、ソフトバンクの3球団がエースナンバーとして扱っています。巨人は左のエースが21番を与えられていましたが、現在は右腕の井納翔一投手が付けています。17番はヤクルトとDeNAがエースナンバーとしています。

 

メジャーリーグではどうでしょうか。アメリカではエースナンバーという概念がほとんどありません。なぜなら、メジャーでは移籍が頻繁になされていること、また永久欠番が多いため、特定の背番号が継承されにくいのです。ということは、18番は日本独特のものなんですね。

 

さて、エースといえばトランプでもそうですが「1」です。高校野球でもエースナンバーは1ですが、プロ野球となると18になります。なんでプロ野球だけエースナンバーが18になったのでしょうか。

 

それは日本の伝統芸能である歌舞伎の十八番(おはこ)がその由来であるという説があります。カラオケで得意な歌を十八番(おはこ)と呼びますよね。プロ野球でも一番秀でた投手に18番を与えられるようになったということです。

 

しかし理由はほかにもあります。プロ野球草創期の伝説的な活躍をした野口二郎、若林忠志、スタルヒンなどが背番号18番をつけていたこと18がエースナンバーとなったとも言われています。また伝統的に巨人のエースが、18番をつけていたことも理由に挙げられます。

 

近年は大谷翔平やダルビッシュが付けた11番がエースナンバーとして扱っている球団があるなど、18番が全て、というわけではなさそうです。ファンとしては背番号が何番かということよりも、活躍している姿が見れれば満足なのかもしれません。

にほんブログ村 教育ブログ 社会科教育へ
にほんブログ村