ちょっとした疑問に答えるブログ

ふと疑問に思う「なぜ?」「どうして?」「〇〇って何?」に答えるブログです。

日本で一番せっかちな人が多い県はどこ?

f:id:pointia:20190226224527j:plain

 

せっかちな人が多いのはどの県だと思いますか?大阪とか東京がせっかちなイメージですよね。


ドコモ・ヘルスケアがこの件に関して調査を行ないました。
全国の18歳から91歳の男女10,362人を対象としたもので、歩行総数に対して早歩きの割合(早歩き率※)が最も高い県はどこかを割り出しました。

 

その結果、「日本で一番せっかちな県民」の1位は神奈川県でした。
1位は大阪じゃないんかい!と突っ込みたくなりますが、大阪府はなんと6位でした。上には上がいるんですね。

 

以下は順位です。
①神奈川県 ②東京都 ③埼玉県 ④千葉県 ⑤岐阜県 ⑥大阪府 ⑦兵庫県 ⑧滋賀県 ⑨和歌山県 ⑩京都府

 

1位から4位までは首都圏が占めていますね。5位の岐阜県は意外ですが、6位から10位が関西圏という結果です。これらの地域にお住まいの方はいかがでしょうか。納得しますか?

 

私は人生のほとんどを関東で暮らしているのでこの順位はなんとなく理解できます。この順位から推測できる点として、通勤&通学する方々が順位を押し上げているのではと感じました。首都圏ではみんな歩くのは早いですからね。特に朝夕の駅なんかはゆっくり歩く人を見つけるほうが難しいのではないでしょうか。ゆっくり歩くより、人の流れに乗って歩く方がスムーズに歩けます。それくらい人でごった返しているので…

 

そもそも、なんでせっかちになってしまうのでしょうか。私の持論ですが、時間に縛られすぎているように感じます。それを象徴しているのが、首都圏の朝の鉄道です。2分に1本ホームに入ってくる路線(中央線、山手線など)があります。混んでいるなら次を待てばいいと思いますが、無理やり混雑する車内に体をねじ込んでゆきます。数分が待てないんですね。


エスカレーターに乗っても右側の人(関西は左)は階段を歩くようにずんずん進んでゆきます。首都圏や関西圏は乗り換えも多いので余計時間にはシビアになるのかもしれません。

 

田舎の鉄道は1時間に1本とかは当たり前です。それ以下のところもあります。本来乗り遅れたら1時間待たなければいけないことを考えると田舎の方が急いだほうがよさそうですが、そんな急いでいる感じはしません。のんびりとした時間が流れています。もしかしたら人混みの中に入ると、みんなに合わせようとして無意識に歩くスピードも速くなるのかもしれません。

 

では、最後にワーストも確認してみましょう。
①鳥取県 ②高知県 ③島根県 ④宮崎県 ⑤山口県 ⑥長崎県 ⑦岡山県 ⑧佐賀県 ⑨長野県 ⑩熊本県

 

一番ゆったりしている県は鳥取県でした。ワースト10を見ますと長野県以外は西日本が占めていますね。温暖な気候も一役買っているのかもしれませんね。

 

にほんブログ村 教育ブログ 社会科教育へ
にほんブログ村