貴殿のふとした疑問に答えるブログ

ふと疑問に思う「なぜ?」「どうして?」「〇〇って何?」に答えるブログです。

最近よく聞くモーダルシフトって何?

f:id:pointia:20190206143423j:plain

モーダルシフト(modal shift)とは、トラック等の自動車で行われている貨物輸送を環境負荷の小さい鉄道や船舶の利用へと転換することです。簡単に言えば輸送手段の転換と言い換えられます。

 

なぜ最近この言葉を聞くようになったのでしょうか。皆さんはインターネットで買い物をすることはありますか?多くの人が「ある」と答えるでしょう。ではその商品はどのような手段で家まで届くでしょうか。それはトラックです。

 

インターネットでの買い物はとても便利で、家から出なくても買い物ができてしまいます。その代わりトラックが街中に増えたらどうなりますか?いろいろなデメリットが発生してしまいます。それを緩和するために国を挙げてモーダルシフトの普及を勧めているのです。ではモーダルシフトを行なうメリットについて少し考えたいと思います。

  • 二酸化炭素の削減 トラックがたくさん走れば二酸化炭素を排出します。環境に良くないですよね。しかしトラックから鉄道に変えることで11分の1、船舶に変えることで6分の1程度まで二酸化炭素を削減ができるのです(国土交通省の統計を参照)。
  • 大量輸送が可能 トラックが積める荷物には限りがありますが、鉄道輸送ならトラック65台分、船舶輸送ならトラック160台分の荷物を運べます。
  • 渋滞が減る トラックが少なくなれば当然渋滞も減ります。それによってバスなどの交通機関も定時での運行がしやすくなりますし、私達もスムーズに走ることができるので良いことです。
  • ドライバー不足の解消 トラックドライバーの「過労運転」という言葉をよく聞きますが、それくらいドライバーを酷使しなければ物流が成り立たなくなっている表れではないでしょうか。大変な仕事のわりに給料は高くないので将来トラックドライバーになりたいという若い人も少なくなるでしょう。

こういった理由から国もモーダルシフトを推奨しています。しかしトラックは悪天候や渋滞があったとしても融通がきかせて輸送できますし、鉄道や船舶に比べて到着も早いです。また輸送コストもトラックだけで完結させた方が安いです。このようにトラック輸送のメリットもあります。

 

それでも地球の環境のことやドライバーの体のことを考えれば、モーダルシフトが進んでいくことは良いのかもしれませんね。そして今後ますます拡大してゆくことが予想されます。

 

私達個人としては、インターネットで買ったものが1日か2日到着が遅くなる程度かもしれません。そのちょっとの我慢がたくさんのメリットを生み出すということを考えるなら私もモーダルシフトを甘んじて受け入れてゆきたいと思います。

 

にほんブログ村 教育ブログ 社会科教育へ
にほんブログ村