貴殿のふとした疑問に答えるブログ

ふと疑問に思う「なぜ?」「どうして?」「〇〇って何?」に答えるブログです。

厚木基地は厚木市に無いってほんと?

アメリカ海軍戦闘機 厚木海軍飛行場

関東に住んでいなくても厚木基地という名前を一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。時々ニュースなどでも耳にする基地ですが、この厚木基地というのはアメリカ海軍と日本の海上自衛隊が共同で使用している軍事基地のことです。厚木飛行場や厚木航空基地、アメリカ軍の施設としては厚木海軍飛行場とも呼ばれています。

 

じつは、厚木基地の所在地は神奈川県厚木市にはありません。ではどこにあるかというと、基地の東側は大和市、西側に綾瀬市と2つの市にまたがって所在しています。厚木市にはかすってもいません。では、なぜ厚木基地と呼ばれているのでしょうか。

今でこそアメリカ軍と共用で使っていますが、厚木基地ができた時は大日本帝国海軍が使っていました。東京の防衛拠点として1942年に完成しました。つまり第二次世界大戦中に完成したわけです。この時、すでに厚木基地という名前が付けられています。

 

なぜこの名前になったのかと言えば、確かな情報はなく、幾つかの説が存在しています。

①基地の所在地をぼかすために綾瀬基地、大和基地ではなく、相模川より西に位置している厚木基地という名称にした。

②大和基地だと、当時世界最大だった戦艦大和を連想させるため、あえて厚木基地にした。

③当時の基地の所在地だった大和村、綾瀬村、渋谷村は農村地帯だったため、すでに栄えていた厚木という名前を使った方が東京の人にも地理的に分かりやすいと思ったため。

 

どの説も、いまいち納得がいかない感じはしますが、神奈川県民にとっては厚木にあろうがなかろうが馴染みのある基地となっています。ちなみに連合軍総司令官のダグラス・マッカーサーが日本に降り立ったのはこの厚木基地になります。サングラスを掛けて、パイプをくわえながら飛行機のタラップを降りていく場面に見覚えのある方も多いのではないでしょうか。

 

「厚木」と名乗っているのは厚木基地だけではありません。小田急線とJR相模線にも厚木駅が存在しますが、この駅の所在地は相模川を渡った海老名市にあります。厚木の名前は人気ですね。

 

厚木基地で有名なものとして「大和トンネル」があります。ゴールデンウイークやお盆の時期になると必ずと言っていいほど聞きますよね。この大和トンネルは東名高速にあるトンネルで、渋滞の名所です。昔、厚木基地で離着陸訓練中の飛行機が墜落した事故があったため、滑走路の延長線上にある東名高速の一部をトンネル化しました。トンネルの長さは280mしかありませんが下り坂と上り坂があるため渋滞が発生しやすいのです。

にほんブログ村 教育ブログ 社会科教育へ
にほんブログ村