貴殿のふとした疑問に答えるブログ

ふと疑問に思う「なぜ?」「どうして?」「〇〇って何?」に答えるブログです。

コミューター航空会社を利用するメリット・デメリットとは?

写真はwikipediaから参照 与那国空港に駐機するDHC-8-Q100 コミューター航空とは何でしょうか。それは地方都市と地方都市の短距離を小型機で結ぶ航空会社のことです。どのくらいの規模かというと、「客席数が100席以下かつ最大離陸重量が50トン以下の航空機…

なんでドイツ第五の都市フランクフルトがドイツの空の玄関口なの?

日本からドイツへの直行便は首都のベルリンではなくフランクフルトになります。ドイツのフラッグ・キャリアであるルフトハンザ航空のハブ空港にもなっています。ヨーロッパにおける規模で見ても、ロンドンのヒースロー空港、パリのシャルル・ド・ゴール空港…

山手線のワースト乗車人員の実力は?

日本で一番有名な路線と言えば山手線でしょう。東京、品川、渋谷、新宿、池袋などの巨大ターミナルをつないでいる環状線です。それらの駅は日本でもトップクラスの乗車人員を誇ります。そんな全国的にも有名な駅が多い山手線ですが、乗車人員の少ない山手線…

目黒といったら「さんま」でしょ でも「さんま祭り」多くない?

目黒と聞いたら何を思い浮かべますか。高級住宅街があり、雰囲気自体がおしゃれで、落ち着いているイメージがあります。しかし目黒といえば何といっても「秋刀魚(サンマ)」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。 目黒は特に海に面している場所では…

全線開通からたった11年で廃止 どこの路線?

写真はwikipediaから参照 白糠線でも走っていたキハ56 1964年といえば何を思い浮かべますか。多くの人は東京オリンピックと言うかもしれませんし、鉄道好きの方なら東海道新幹線開業と答えるかもしれません。実はその年に、国鉄は初めて赤字を計上しました。…

新宿駅って、どのくらいのプラットホームがあるの?

日本一の乗降客数を誇る新宿駅。利用されたことのある方も多いのではないでしょうか。JRのみならず小田急、京王、西武、東京メトロ、都営地下鉄など数多くの私鉄も乗り入れています。新宿ダンジョンと言われるほど広大で、初めて利用する人にとっては迷路の…

一向一揆ってどうせ農民の反乱だろ? えっ!違うの?

写真はwikipediaから参照 金沢城 戦国時代の本やドラマを見ているとどこかで「一向一揆(いっこういっき)」という言葉を耳にすることがあります。とりわけ織田信長が長島(三重県)で一向一揆と戦っていましたから、聞いたことのある人も多いでしょう。でも…

惜しいっ! 巨大ターミナル駅の隣にある目立たない駅たち

池袋や新宿や品川と言ったら日本でもトップ10に入るほどの巨大ターミナル駅です。実際に行ったことはなくても多くの人が知っている駅名です。では、北池袋駅・南新宿駅・北品川駅と聞いたら、何線の駅かご存知でしょうか?多くの人が「えっ?そんな駅あるの…

日本酒の“正宗” なんであんなにいっぱいあるの?

菊正宗。皆さんも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。CMでも流れていたので「あぁ日本酒の菊正宗ね」と知っておられる方も少なくありません。菊正宗をはじめ、日本全国には多くの○○正宗が存在します。なんで日本各地に日本酒の「○○正宗」がある…

難読駅でも、耳にするから知っている駅とは?

「これってどう読むの?」という駅は日本全国たくさん存在します。地元の人や興味のある人しかその駅名を答えることは出来ません。例えば、「軍畑」この駅名を読めますか?「ぐんばた」ではありません。正解は「いくさばた」駅です。JR東日本の青梅線の駅に…

京葉線の駅名って海っぽいものが多くないか?

JR京葉線 新木場駅の手前 京葉線は東京駅から蘇我駅(千葉県)までを結んでいます。京葉線に乗ったことのある方なら分かると思いますが、比較的海沿いを走っていて車窓から眺めることができます。しかし爽快な海という感じではなく、工場群やマンション群も…

両国駅って千葉方面のターミナル駅だったの?

両国駅 3番線ホーム 今でこそJRは東京から放射線状に線路が張り巡らされていますが、開業当初は日本政府の資金不足が原因で、東海道本線となる新橋-横浜間しか開業できていませんでした。そのため鉄道を求める声が各地であがりましたが、線路を敷くことは出…

LCCやMCCが地方空港を使うことでどんなメリットがあるの?

LCCとは格安航空会社(ロー・コスト・キャリア)のことで、MCCとは中堅航空会社(ミドル・コスト・キャリア)を指しており、LCCと大手航空会社の中間に位置している航空会社です。MCCにはスカイマーク、スターフライヤー、ソラシドエア―などが該当します。 …

ほんとに乗換駅? 知らないで行くとめちゃくちゃ歩かされる駅

後楽園駅 高架を走る丸の内線 今は乗り換え案内のアプリがありますので、初めて行く土地でも迷わずに行くことができます。とても地図を持って行かなくていいので便利な世の中になりました。しかしアプリなどを使わずに駅名だけで乗り換えができると判断して…

同じ “二子” でも、そこには大きな隔たりが…

川を挟んで手前が二子新地 奥が二子玉川 二子ってなんだよ、と思われる方もいるでしょう。これは「ふたご」という地名のことですが、東急田園都市線には二子玉川駅(ふたこたまがわ)と二子新地駅(ふたこしんち)があり、どちらも「ふたこ」になっていて濁…